[ゆるケア365日] PMSを楽にするには?
ゆるケア365日とは・・・
ちょっとものぐささんのための、
《体と心を整え、健やか、キレイを育てる》読むリラックスタイム。

月経前症候群(pms)の原因は、西洋医学では、主に女性ホルモンの変動により、脳内のホルモンや神経伝達物質が乱れることによって起こると考えられています。

対策としては、症状を把握して、リフレッシュする時間をもったり、それでも辛い場合は、病院では排卵を止め女性ホルモンの変動をなくすことで症状を軽快にさせる薬による治療、漢方療法などが行われています。

 

症状日記をつけ病状を理解し把握することで、対処しやすくなります。PMSの症状と付き合うために、自分のリズムを知って気分転換やリラックスする時間をつくったり、自分が心地良いと思えるようなセルフケアを探してみることをお勧めします。また、カルシウムやマグネシウムを積極的に摂取し、カフェイン、アルコール、喫煙は控えたほうがよいと言われています。症状が重い場合には、仕事の負担を減らすことが治療になる場合もあります。 (公益社団法人 日本産科婦人科学会 ホームページより)

 

生理前の時期を楽に過ごす鍵は
1、日頃から、体調、心の調子を整えること
2、バランスの取れた食事をすること
具体的には
・全身の巡りをよくする ー 気のめぐりもよくなる。運動、ヨガ、ウォーキングなどを定期的に行う。
・深呼吸、呼吸法や瞑想を取り入れてみる
・オイルマッサージをこまめにする
などといわれます。
.
また、ストレスが増えると症状も重くなるといわれます。
PMSの症状は更年期の症状にも繋がっていきますので、些細な変化でも、自分の体の健康に注意を払うように、という体からの注意喚起と捉えて、
10年後、20年後に健やかで美しい心身へと、早めに、こまめに、気楽にケアをしていけると、長い目で見て、ラクかと思います。
.
ほかにも…
【気持ちを楽にするコツ】として
🌼定期的にリフレッシュ、リラックスする。
🌼仕事で座りっぱなしの人は軽い運動を習慣づける。(運動不足になりやすい)
🌼時にはいつもと違うことをして、感じる、深く考える、などと脳をいろいろな角度から活性。
🌼何か達成感を感じるような趣味を続ける。
🌼友人や家族との繋がりを大切にする。一緒にリラックスして食事をしたり、笑う。
🌼オイルマッサージや、断食(ファイスティング)などで排泄、排出し、体内の巡りの滞りをデトックス。
🌼あたりまえのことに、今一度感動、感謝する。
などということもおすすめです。
-
私は、やりたいことを我慢しないことも大切かと思っています。
時々、友人や家族と美味しいものを食べて笑ったり、
書道をしたり、海に行ってのんびりと何も考えずに過ごす。冷えが気になったら足湯をしたり。
そして、楽しくよく食べて飲んだ翌朝は、白湯だけを飲む白湯断食をしています♪

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事