小原恵美 Emi KOHARA
はじめまして。メルタサリボディセラピーサロンの小原エミです。
この度はちいさな隠れ家サロンメルタサリのページを見つけてくださり、ありがとうございます。
私は20年以上のヨガの経験を生かし、
「病院に行くほどではないけれど、不調のある方々」に、病気になる前(未病)と言われる普段の暮らしの中で、「より健やかで、調子がいい」そんな、心地よい体と心をつくる知識やケアをお届けすることを役割としています。
また、人は大人になるにつれて、知らず知らずのうちに、体の動かし方のパターンを身につけているものです。
動き方、立ち方などを一度自由にして、新たな動き方を学ぶことで、がんばらなくても、楽に動け、姿勢が良く、美しく、体質や骨格にあった女性らしく美しい体にすることができます。
その結果、苦手なこと、変化することを面倒に感じる気持ちが、知らないうちに消えて、もっとやりたい、これもやってみよう、などと、人生の可能性が自然にどんどん広がっていくのを多くの人に見てきました。
.
ヨガを始めてから22年。運動に関わる仕事をしていますが、実は運動は苦手でした。
2000年に流行りのスノーボードで腰痛になり、友人の紹介でヨガに出合いました。その伝統的なヨガで人間学を学び、ヨガが人生の軸となりました。
精神面が鍛えられ、同時に体の不調もよくなりました。と同時に、体にたくさんの筋肉の緊張を抱えていることに気がつきました。リラックスが下手で全力疾走しないと不安・・・そんなクセもついていました。
就職氷河期の就職で日本や海外に職を求め旅をするも仕事がなく、旅行会社に就職。
そこで過労により体を壊してから、ヨガで心身ともに健康を得ます。
ヨガをしながら事務職をしていた30代の頃、家族の不調をきっかけにヨガも仕事も辞めて、バリ島へ。
バリ島の体と心を包括したトリートメントの考えや、自然と調和した暮らしに共感し、バリ人セラピストに師事。
神々の島バリ島での不思議なご縁がつながって、帰国後サロンをオープンしました。
.
メルタサリでは、「整えること」と「育てること」で、女性らしくしなやかで、生涯自分のやりたいことができる体づくりを提案します。
ヨガやアーユルヴェーダの「心身一如」の考えを軸に、西洋の解剖学に基づく筋肉をほぐすマッサージセラピー、ボディワーク・コンディショニングと呼ばれる体の調整、東西のさまざま療法を融合させ、ボディケア(ほぐし)やヨガ・トレーニングを日々改良しています。
また、私自身も自分を整えることを大切にします。
.
また、忙しく働く女性には、ホルモンバランスや自律神経のバランスのためのケアも大切です。
体を深くゆるめ、体幹を鍛え(強く)、関節の可動域をあげる(しなやか)ことは、同時に心の可動域をあげ、QOL(生活・人生における幸福度)を上げます。
今日もみなさんと、そして自分の体と繋がることを楽しみながら、コラム、コンテンツ、クラス、ボディセラピーなどを通して、自分を満たす喜びを分かち合えたら、こんなに幸せなことはありません。
***********************************
保有資格など
・国際スパライセンスCIBTAC
・スウェディッシュ・ディープティッシューセラピー協会
ディープティッシューセラピーマッサージセラピーマッサージ
・ヨガ講師
・東神奈川ヤマダレディースクリニックサロンセラピスト
・日本語教員養成コース修了
1980年千葉県生まれ
vata+pitta B型 射手座
神田外語大学英米後学科卒業
10歳の時、家庭環境から、体が動かなくなる経験をする。その後10代でホルモンバランスの乱れから、慢性的な集中力の低下や偏頭痛、生理痛などを抱える。
2000年、大学生の時、慢性腰痛で、友人の紹介でヨガに出会う。
大学在学時に様々な国の人と触れ合い、英語の専攻と日本語教員養成プログラムを修了。心理学ゼミで学ぶ。
卒業後就職超氷河期だったこともあり、日本での仕事探しはせずに、やりたい仕事を探しに、バックパック一つで海外を旅する。
日本に帰ってきてから、旅行会社に就職し、過労により自律神経失調症になる。ヨガで回復。
その後交通事故により車椅子生活を経験するが、ヨガで驚異的な早さで回復。
.
2004年、母親が体の痛みを訴え、アーユルヴェーダの施術を始めメルタサリをオープン。その後伯父の突然の病死をきっかけにヨガを教え始める。
その後、解剖学を学びはじめ、ヨガ、ソマティックムーブメント、フェイルデンクライスなどのボディワークなどで心身の繋がりを科学・体系的に学び、体感し、健康を得る。
セラピストとしての学びは、世界各国の療法に渡り、心身を包括的に捉え心身を健康にする施術を目指す。
体を活性することで脳から情動にアプローチし、日常生活で体の緊張を手放し、心のストレスなどから解放するメソッドを学ぶ。
ヨガのクラスは、解剖学的な筋肉へのアプローチと、体を自由に動かすムーブメント【痛くない、自由なヨガ】を提供。体の動かし方を増やすことで、脳を刺激し、人が持つ体のパターンや、コンプレックスから解放され、自由な心で豊かな生活を楽しむことを届けることを役割とする。
東京、神奈川、千葉、長野県などにて精力的に活動中。
|資格|
◻️スウェディッシュ・ディープティッシューセラピー協会
ディープティッシューセラピーマッサージセラピーコース修了(2021)
◻️スウェディッシュ・ディープティッシューセラピー協会
スウェディッシュマッサージセラピーコース修了(2020)
◻️スウェディッシュ・ディープティッシューセラピー協会
ディープティッシュセラピーコース修了(2020)
◻️スウェディッシュ・ディープティッシューセラピー協会
ノンオイルセラピーコース修了(2020)
◻️ヨガ セラピューティックトレーニング/シニアヨガトレーニング修了(2020,2021)
◻️CIBTAC国際スパライセンス(ボディ・解剖学)取得 (2019)
◻️Yoga with Daphne. Enbodiment anatomy and foundation of Bodywork 修了 (RYT) (タイチェンマイ)(2019)
◻️Dhanwantari Ayurveda School アヌパマ医師よりアーユルヴェーダを学ぶ(2018~2020)
◻️バリニーズマッサージ、スパセラピー修了 (バリ島ナマステスパ(ギャンニャール州)認定)(2015~2018)
◻️アーユルヴェーダサロンMAYAアーユルヴェーダセラピストコース他多数修了(2013)
◻️都内ヨガ教室にて2000年よりサッチヤナンダヨガを学ぶ。2001年からクラスを1000時間以上担当。
◻️ヨガ指導者養成法修了(2006)。
Story メルタサリとは