睡眠 お仕事がここからずっと忙しい。「こんなにできるかな…」 こんにちは!Emiです。 最近、クライアントさん達から立て続けに、お仕事がここから先ずっと忙しい予定で、「こんなにできるかな…」と不安です。というお話を伺いました。 絶対に休めない仕事。特にご自分の会社をされていたり、責任のある立場だったり…人に迷惑をかけてしまうかな…などと思ったり。 痛みがなかなか取れなかったり、疲... 2025-06-15 Emi Kohara
ストレスケア 「人見知り」は性格じゃない。 ーやさしく神経をゆるめていくという選択ー こんにちは。MertasariのEmiです。 初対面の場や、大勢の人がいる空間で、 なんだかソワソワしたり、どっと疲れてしまったり。 「私、人見知りなんです」とつぶやいてしまうとき。 それ、本当に“性格”でしょうか? 今日は、 人見知りの根っこにあるものを、 少しだけ体の視点か... 2025-06-10 Emi Kohara
エイジングケア 女性が40歳を過ぎると太りやすくなる理由と、今日からできる3つの対策 ― 自分を責めないで。変化の仕組みを知って、整える ― こんにちは、メルタサリのEmiです。 「食べる量は変わっていないのに、体重が増えてきた」 「お腹まわりや背中がもたつく感じがする」 「若い頃より体が“重たい”気がする」 そんなふうに感じ始めたのは、40歳を過ぎた頃ではありませんか? 私、小原も44歳。今年1年でな... 2025-06-03 Emi Kohara
ストレスケア なぜ、マッサージで仕事のパフォーマンスが上がるのか? ― 深く整うことで、心も思考も動き出す ― こんにちは、メルタサリのEmiです。 「マッサージって癒しの時間でしょ?」 「疲れたときのリラックスだけじゃないの?」 そう思われる方がほとんどかもしれません。 でも実は、体を深く整えるマッサージは、心と脳、そして“仕事の質”にも驚くほど影響を与えてくれます。 今日は、メルタ... 2025-05-22 Emi Kohara
女性ホルモン その“春だるさ”、深呼吸で変わる? プロがすすめる3つのセルフケア こんにちは、メルタサリのEmiです。 春の陽気に誘われる一方で、 「なんだか体が重い」 「やる気が出ない」 「いつも眠い」 そんな“春だるさ”を感じている方も多いのではないでしょうか。 春は寒暖差や環境の変化で、自律神経が乱れやすくなる季節。 特に40代以降の女性は、体の内側もゆらぎやす... 2025-04-27 Emi Kohara
女性ホルモン 春こそ、自律神経が乱れやすい!? 40代からの『なんとなく不調』の原因 こんにちは、メルタサリのEmiです。 最近、こんなお声をよく耳にします。 「朝起きてもスッキリしない…」 「やる気が出ないのに、気持ちばかり焦る」 「なんだか、いつも眠い」 「頭がぼーっとすることが増えた」 もし心当たりがあれば、それは“春のゆらぎ”による自律神経の乱れが関係してい... 2025-04-25 Emi Kohara
アーユルヴェーダの知恵 2025年春 冬の冷え&溜め込みをスッキリ汗で出す!季節の限定メニュー 季節の限定メニュー 春の冷え乱れバイバイ!冬の冷え&溜め込みをスッキリ汗で出す! セサミオイル&ひまし油湿布トリートメント&遠赤外線ドーム Warm Bloom Ritual 150min 23,800円(税込) ○セサミオイルでの全身トリートメント(ヘッド含)75min ○肝臓まわりにひまし油湿布 ○遠赤外線ドームで... 2025-04-06 Emi Kohara
季節のケア 10周年記念企画 【スペシャルボタニカルスパ】 10周年記念企画 【スペシャルボタニカルスパ】 日頃のご愛顧、応援に感謝を込めて。 9月23日(月)〜10月31日(木)まで。 期間中一之江、瑞江店の2店舗のお部屋がボタニカル空間に。 期間中は、感謝を込めてThanks giftをお渡しいたします。 また、夏の疲れをとり、内からの美しさを引き出す ボタニカルトリートメ... 2024-09-16 Emi Kohara
アーユルヴェーダの知恵 夏の体は1年で最も老化する。夏の健康美のためのケア。 東京は、30度に達する日が訪れて、2週間。暑さに少しずつ慣れて、汗がかけるようになり始めました。気圧や、気候変動が激しく、体の恒常性を保つ、自律神経はすでにフル稼働。 太陽の動の力が強く、1年で最も体力を消耗し、老化すると言われる夏。まだ夏バテをしていないこの時期は、疲れを感じつつも、無理に動いてしまいやすいです。 ... 2024-07-02 Emi Kohara
女性ホルモン 5月病の時期。体を整えるリカバリー方法 5つ 新年度に入って、およそ1ヶ月。みなさま、お疲れは出ていませんか。 東京は、つい3週間前に暖かくなり、桜が咲いたと思ったら、 ここ数日は、早くも夏日の20度ごえ! 年配のお客様はすでに悲鳴をあげられている方もいらっしゃいます。 新体制による環境や人間関係の変化、気候の変化などで、 自律神経、女性ホルモンもバランスを崩し... 2024-04-27 Emi Kohara