姿勢 [大好評!]美ボディ3weekチャレンジワークショップ11月生 年々脂肪がついていくの悩み… でも歳を重ねても、キレイになりたい! そんなあなたへ心からのエールを込めて。 気持ち良いのに、体が美しく引き上がる 時間がない中でも、おさえたい おなか、おしり、二の腕をスッキリさせ 季節の体をしっとりと落ち着かせるケアをセットした 3stepのワークショップです。 美ボディ3wee... 2024-10-14 Emi Kohara
季節のケア 10周年記念企画 【スペシャルボタニカルスパ】 10周年記念企画 【スペシャルボタニカルスパ】 日頃のご愛顧、応援に感謝を込めて。 9月23日(月)〜10月31日(木)まで。 期間中一之江、瑞江店の2店舗のお部屋がボタニカル空間に。 期間中は、感謝を込めてThanks giftをお渡しいたします。 また、夏の疲れをとり、内からの美しさを引き出す ボタニカルトリートメ... 2024-09-16 Emi Kohara
アーユルヴェーダの知恵 夏の体は1年で最も老化する。夏の健康美のためのケア。 東京は、30度に達する日が訪れて、2週間。暑さに少しずつ慣れて、汗がかけるようになり始めました。気圧や、気候変動が激しく、体の恒常性を保つ、自律神経はすでにフル稼働。 太陽の動の力が強く、1年で最も体力を消耗し、老化すると言われる夏。まだ夏バテをしていないこの時期は、疲れを感じつつも、無理に動いてしまいやすいです。 ... 2024-07-02 Emi Kohara
女性ホルモン 5月病の時期。体を整えるリカバリー方法 5つ 新年度に入って、およそ1ヶ月。みなさま、お疲れは出ていませんか。 東京は、つい3週間前に暖かくなり、桜が咲いたと思ったら、 ここ数日は、早くも夏日の20度ごえ! 年配のお客様はすでに悲鳴をあげられている方もいらっしゃいます。 新体制による環境や人間関係の変化、気候の変化などで、 自律神経、女性ホルモンもバランスを崩し... 2024-04-27 Emi Kohara
季節のケア あなたは夜型?朝型?冬のケアと睡眠の質について こんにちは。Emiです。 日が短い冬。たっぷり寝るのもとても気持ち良い季節ですね。 みなさんは夜型?朝型? 人には、夜型の人と、朝型の人がいるそうです。 私は子どもの頃から夜も朝も弱く、寝るのが大好きです・・・ よく母に布団を引き剥がされていました。 昨年は早朝レッスンをしていたので、朝型だったのですが、 今年に入... 2024-01-26 Emi Kohara
アーユルヴェーダの知恵 アーユルヴェーダ医師が毎日やっている夏の処方箋 夏、梅雨、食欲不振、夏バテ、風邪、免疫力、水分補給、胃腸、むくみ、頭痛、めまい、重だる、むくみ、江戸川区、一之江、瑞江、馬喰町... 2023-06-29 Emi Kohara
内臓ケア 梅、雨、だるい、頭痛、むくみ、冷え、自律神経 梅雨のだるさ、頭痛、むくみ対策 2023年6月8日、関東甲信の梅雨入りが発表されました。 ここ数日湿度と気温が上がり、東京もジメジメしてきました。 この時期は、この梅雨の影響を受け、なんとなくだるい、重い、むくみ、頭痛などが出やすくなりがち。お肌も肌トラブル、ゆらぎ(変化が起こりやすい)時期です。 梅雨でも元気に軽やかに過ごしたいという方のために、毎... 2023-06-12 Emi Kohara
ストレスケア 鼻・目・喉スッキリ♪春の花粉症・アレルギー対策アロマ 関東では気温がグンと上がり、すっかりポカポカ春の陽気で、目がシュパシュパ、鼻水が。 花粉や砂、埃や菌などがたくさん飛ぶ時期です。 花粉症の方、目や鼻のかゆみ、喉がイガイガする。 こういったつらいアレルギーや急性の炎症は日々の生活に影響します。 今日は、春を元気に楽しむために、目・鼻・喉がつらいという時の、おうちにあるも... 2023-02-21 Emi Kohara
内臓ケア #オンラインワークショップ#女性の体メンテナンス#オーガニックアロマセラピー#冬のだる重リフレッシュ#アーユルヴェーダ #養生#更年期#女性ホルモン#PMS#アロマセラピー#メルタサリボディセラピー 冬のエイジング、免疫対策 1年で最も寒い時期と言われる大寒をすぎ、体に冷えが溜まってくるこの時期。 肩こり、腰痛、頭痛、冷え性や、気持ちの落ち込み、ソワソワなどはありませんか? 冷えによる、 ・腰から背面(肩、腰、お尻、もも裏)などの筋肉のこわばり ・内臓の疲れ(特に腎臓、腸) ・ストレスなどにより 《固まって、血流が滞る。》ことが多い時期です... 2023-01-23 Emi Kohara
季節のケア [care] 冬の肩コリ、はり対策3つ 冷えと乾燥が増してくる12月。お肌の乾燥が気になる方も多いかと思います。 最近サロンにみえる方も、肩のコリやはり、痛みを訴える方が多くなってきました。冬は寒くて肩に力が入りがちですので、ガチガチになりすぎる前に解消しておきたいですね。 冬の肩コリ、ハリ対策 1、筋肉をほぐす 筋肉がこるのは、使いすぎ、または、使わなさす... 2021-12-14 Emi Kohara