Sitting is the new smoking.(座りっぱなしは新しいスモーキング)
Sitting is a silent killer.(座りっぱなしは、無言の殺人鬼)
Are you sitting your way straight to the grave?(座りっぱなしはお墓までまっしぐら)
(Youtube: Med School Insidersより)
とメディアで言われるくらい、座りっぱなしは体に悪いことで有名ですが、お仕事などで、1日中デスクワークで座りっぱなしという方、いらっしゃいますか。
飛行機で長時間座っていることでエコノミー症候群になるということは有名ですが、実際どのくらい、座っていると体に良くないのでしょうか。それは、なぜ良くないのでしょうか。
Q: あなたは1日に何時間座りっぱなしですか?
座り姿勢が長いと…
・背中に痛みが出る
・そのまま続けると脊椎を支える筋肉が縮み、脊椎や脊柱管の問題を起こしやすい
・それだけでなく、健康の問題も
・血行不良で血管内に血栓やドロドロ血になりやすい
・心臓発作、糖尿病などのリスクが上がる(という研究がある)
ではこの座りっぱなしの姿勢のとき、体には何が起きていると思いますか。
また、昇降式デスクなどで立って仕事をすることは全てを解決してくれるのでしょうか。
立ちっぱなし vs 座りっぱなし
人は立っている時は両足裏で床に関係を持っていますが、座っている時は足の筋肉をほとんど使わず、骨盤を椅子の家に乗せている状態になります。この座り姿勢のとき、お尻はつぶされ、足からのサポートは弱くなっています。
なぜ座りっぱなしは問題なのか?
○長時間座りっぱなし
デメリット
・お尻の筋肉がこり固まる
・筋肉のポンプであるふくらはぎを使わないため、血行が悪くなる
・足の血行不良によりふくらはぎに静脈血やリンパ液が滞る
・座っていると、立ち上がっている時より動きが少なくなる
・1日に6時間以上の座りっぱなしを長期間続けた場合の健康上の問題が起きやすくなる
・運動量が少ないことで、血管がつまりやすくなったり、血糖が高くなりやすくなる
など
では、立ちっぱなしは問題ないのか?
立ちっぱなしでも、足の血行は滞ります。
○長時間立ちっぱなしで動きがない
デメリット
・足裏、足指の痛み、変形
・股関節、骨盤周りの疲労
・足の血行不良によりふくらはぎに静脈血やリンパ液が滞る(静脈瘤、血栓症になることも)
・デスクワークの場合集中しづらい
など
このように、同じ姿勢をずっとしているということは、どちらにしろ体を痛めるリスクが高くなるのです。
では、どうしたら良いのでしょうか。
立つ、座るの両方のメリットを確認してみましょう。
○座り姿勢のメリット
・デスクワークの場合集中しやすい
⇨考えたり、集中力の必要な作業に向いている
○立ち姿勢のメリット
・動きやすいため、休憩やストレッチなどをしやすい
⇨メールチェックや、意見交換などに向いている
人体が巡りよくあるために必要なのは、定期的に動く、肉体的な運動です。体を動かすと関節は柔軟になり、血行は促進されます。
過度な運動は筋肉や関節、足裏の筋膜などを痛めますので、軽く、こまめに、定期的に動かしましょう。
こまめに歩いたり、動くなどを1時間に1回ほど入れて、肩を30分に1回は回しましょう。
動けない状況の場合は足指を動かしたり、回したり、踵を上げ下げするなどして、ふくらはぎを動かしましょう!
②タイマーを30minかけて、鳴るたびに軽く体を動かす
③姿勢は、背骨が頭頂へ伸びる。モニターは目線の前。肘が90度に来るように。
④昇降式デスクを利用する。
⑤デスクにミネラルウォーターのボトルを置いて、こまめに飲み、こまめにお手洗いへ行く。
巡りの良さは、肌の美しさや、ボディラインの美しさにも繋がります。
痛みがある人は、最初のサイン。早期に気がつけたのがラッキーです。もっと重大な症状に進行してしまわないように、明日から対策をしてみてはいかがでしょうか。
みなさんが思っているより、体は運動と休息を必要としています。
我慢せずに、早めに良質な休息で、体の修復をすることで、肌も内臓も元気をたもちやすくなります。
ちょっぴりケアと知識で、10年後も美しく元気でいたいものですね。